ブログ
2023.07.19
ブログ
上毛かるた!



群馬県民なら知らぬ人はいない上毛かるた。上毛かるたは、1947年(昭和22年)に発行された群馬を代表する郷土かるたです。全44枚あり、群馬県の歴史や文化、人物、産業など多様な題材が札となっています。翌1948年(昭和23年)には第1回上毛かるた競技県大会が開催。毎年1~2月が上毛かるたのシーズンとなっており、令和5年で74回目の開催となりました。子供時代を群馬県で過ごした人は、かるたの読み札をほぼ暗記している方も多いのではないでしょうか。

 上毛かるたの情報発信を目的とした「かるた館」群馬県東吾妻町に2022年11月3日オープン!駐車場と館内を絵札のパネルや看板で埋め尽くし、土産やグッズなども販売されています。入館料無料です。

上毛かるたの地名で実際に訪れたことのある場所をいくつかご紹介します。

 

あ:浅間のいたずら鬼の押し出し〈鬼押出し園〉

群馬県嬬恋村にある公園であり、一帯は1783年おきた浅間山の噴火の際に流れ出た溶岩で、膨大な量の溶岩が風化した結果形成された奇勝を巡回できます。火口で鬼があばれて岩を押し出した、という当時の人々の噴火の印象が、名前の由来となっています。園内に設けられた散策路では、約100種類もの高山植物を観察でき、園内奥の見晴台では壮大な浅間山、白根山などの景色が広がっています。

 園内モデルコース

30分、40分、60分

 

い:伊香保温泉日本の名湯〈伊香保温泉〉

群馬県渋川市伊香保町にある温泉で草津温泉と並んで県を代表する名湯です。急傾斜地に作られた石段の両側に温泉旅館、みやげ物屋、飲食店などが軒を連ねており観光客で賑わっています。365段の石段は温泉街のシンボルとなっています。温泉街の周辺には榛名山や水沢観音、有名な温泉まんじゅうや水沢うどんなどもあります。

 河鹿橋

伊香保温泉の湯元付近にある「河鹿橋」は、春には新緑が、秋には紅葉が楽しめる名所となっています。紅葉の時期に合わせてライトアップを行いますので、日中と夜とで雰囲気が大きく変わる紅葉を楽しめます。

 

佛光山法水寺(ぶっこうさんほうすいじ) 創建 2018年

アクセス 伊香保温泉街から車で10分

台湾仏教の寺院 館内写真撮影可

拝観料、駐車場 無料

 異国の雰囲気がありとても綺麗でした。

本堂に行くまでに238段ある階段を息を切らしながら上ると、赤城山や渋川市街を一望でき絶景を見ることができ、人気撮影スポットとなっています。中には4.8mある仏像や千手観音像などがあり、台湾グルメも楽しめます!

 

う:碓氷峠の関所跡〈碓氷関所跡〉

群馬県安中市松井田町あり、群馬県指定文化財に指定されています。関所とは、旅人の往来や物資の輸送の取り締まり、通行税の徴収などを行うため、国境や街道の要地につくられた施設です。

 碓氷関所は1623年、江戸幕府によって設置されました。群馬県と長野県の県境にあり、五街道の一つ、中山道(日本橋から京都までの街道)の関所で関東へ入国する関門として重要な役割を果たしていました。江戸への参勤交代が行われるようになると「入り鉄砲と出女」が厳しく監視されるようになり、江戸への武器の持ち込み、人質として江戸に住まわされる大名の妻子の国元への逃亡を厳しく防ぎ、幕府と安中藩で東西にある門を守っていました。明治2年に廃止され、市内の旧家に残されていた門扉や柱を使い、昭和35年に東門を復元しました。

  

え:縁起だるまの少林山〈少林山達磨寺〉

群馬県高崎市に境内を構えている寺院です。達磨寺の創建は延宝8年(1680年)達磨大師の教えを受け継ぐ縁起ダルマ発祥の寺として有名です。浅間山の噴火なので、天明時代の大飢饉の後、九代目住職東獄和尚(とうがくおしょう)が苦しい農民救済のため達磨大師の図を手本に木型を作り、農家の副業に張り子だるまを作らせ、正月の七草大祭に売らせたところ評判となったのが始まりと言われています。達磨は倒れてもひとりでに起き上がる人形。どんな願いでもかなえてくれる縁起物として親しまれています。

 

他にも私の地元みなかみ町と利根沼田市では、

 せ:仙境尾瀬沼花の原〈尾瀬ヶ原〉群馬、新潟、栃木、福島の4県にまたがります

 た:滝わ吹割片品溪谷〈吹割の滝〉片品村

 て:天下の義人茂左衛門〈茂左衛門地蔵尊〉みなかみ町月夜野

 ぬ:沼田城下の塩原太助〈塩原太助〉沼田市 旧新治村出身

 み:水上谷川スキーと登山

 る:ループで名高い清水トンネル〈清水トンネル〉群馬と新潟の県境を結ぶトンネル

 などなどいくつかあります!!

あ、い、う、え…ときて

"お"の[太田金山子育て呑龍]はまだ行けてません…

群馬県に住んでいてもまだまだ行ったことのない場所があるんだなと感じました。いつか上毛かるたを全制覇することはできるのでしょうか…

 
酒井

MaegasDeli ガスでもっと美味しい毎日を 旬の食材を使ったレシピを紹介しております。
前橋ガス事業協同組合
〒371-0007  群馬県前橋市上泉町172-2 TEL.027-260-1141[代] FAX.027-237-3105
(c) Maebashi Gas Jigyo Kyodokumiai all rights Reserved.